今日は日曜日です。一軒でも多く飛込み営業頑張ります!やれば出来る 必ず出来る 絶対出来る 気張ります!

今日は日曜日です。一軒でも多く飛込み営業頑張ります!やれば出来る 必ず出来る 絶対出来る 気張ります!
今週は卒業シーズン!人生の伏目終りこそスタートです!卒業は英語でgraduationグラデュエーションと言いますね!我々 塗装の仕事をしてるとよく似た言葉でgradationグラデーションがあります。uがあるかないかです。グラデーションは色あい 色調 色の変化のさま そういった言葉ですがよく壁色をツートンカラーにするときグラデーションがいいですね!とか言ってます。今日の写真は壁色の見本帳です!
春を肌で感じます!冬にためたエネルギー爆発させます!写真は弊社の大津町 事務所です!
今日の写真は大分市津守にある碇山です。弊社の倉庫前から撮影しました。碇山は大分県で一番標高が低い山です。56メートルです。毎日 私はこの山に元気 もらってます!
今回も大分市プレミアム付き商品券 購入することが出来ました。3月 目標達成で有意義に使います!
屋根のコロニアル 補修のビフォーアフターが今日の写真です。塗装の前の補修もしっかりやって仕上げる匠です。
今日の写真は室内のコンクリート床塗装のbeforeです。洗浄を終えた所です。明日のafter楽しみに!
昨日の朝は真冬の寒さでしたが今朝は少し春を感じます。今日の写真は雨樋です。お客様によく雨樋の色あせが気になるので交換したほうがと相談されることがあります。大丈夫!色あせだけなら塗装で新品になりますよ!
軒天 ベランダ天井 玄関天井など天井部は最もやりづらい箇所です。まず 首 肩 腕 腰と疲労が出やすいです。養生などしっかり環境を整え塗料の吟味など侮れません!
破風板の劣化など木部の補修は築10年すぎると出て来ます。塗装で無理なときはリフォーム補修のご提案も致します!